千葉県富津市にあるマザー牧場は、動物とのふれあい体験や四季折々の花畑、アスレチック、グルメまで楽しめる関東屈指のレジャー施設。
特に小さなお子さんがいるファミリーに大人気で、週末には多くの親子連れで賑わいます。

マザー牧場は沢山の動物とのふれあいを楽しめる、子供にぴったりのレジャー施設だよ!
そんなマザー牧場をもっとゆったり満喫するなら、近くのホテルに泊まるのが断然おすすめ!
本記事では、「マザー牧場 近く ホテル 子連れ」で検索している方に向けて、子ども連れにやさしいホテル・宿を5つ厳選してご紹介します。
どのホテルも、ベビー用品の貸出や家族向けのサービスが充実していて、ママパパにも嬉しいポイントがたっぷり。赤ちゃんや小さなお子さんが一緒でも安心して過ごせる宿ばかりです。
亀山温泉ホテル(君津市)
マザー牧場へのアクセス
アクセス方法 | 所要時間 |
---|---|
車 | 約50分 |
最寄りIC(君津IC)から | 約40分 |
ホテルについて
「亀山温泉ホテル」は、君津市にある大自然に囲まれた温泉宿です。マザー牧場からは車で約50分と少し距離はありますが、そのぶん自然豊かな静かな環境でゆっくりと過ごすことができます。
この宿の大きな魅力は、何といっても源泉かけ流しの天然温泉。褐色の“黒湯”と呼ばれる泉質で、保湿力が高く、肌にも優しいのが特徴です。赤ちゃんとの入浴にも安心とされており、パパやママからの評価も高いポイントです。
また、子連れ旅行にうれしいのが、家族だけでゆったり使える「貸切風呂」の存在。周囲に気をつかわずに温泉時間を楽しめるので、「子どもが泣いたらどうしよう…」と不安な方にもおすすめです。
さらに、館内にはキッズスペースや子ども用アメニティ、ベビーグッズの貸出など、ファミリー向けのサービスも充実。オムツ用ゴミ箱、子ども用食器、踏み台など、細やかな心配りが随所に感じられます。



源泉かけ流しの黒湯温泉に、貸切風呂、そしてキッズスペースまで。子育て世代への配慮がしっかりされている印象です。ゆったり自然の中で過ごしたいご家族にぴったりですね。
お食事は、地元食材をふんだんに使った和食中心の献立で、お子さま用のメニューやアレルギー対応の相談も可能。温泉旅館ならではの落ち着いた雰囲気の中で、心も体も癒される滞在が叶います。
建物自体は決して新しいわけではありませんが、手入れが行き届いており、清潔感やサービスの丁寧さに定評があります。「リフレッシュもしたいし、家族みんなで癒されたい…」そんな希望を叶えてくれる温泉宿です。
\ご予約はこちらから!/
\楽天ポイントも貯まってオトク!/
鴨川グランドホテル(鴨川市)
マザー牧場へのアクセス
アクセス方法 | 所要時間 |
---|---|
車 | 約60分 |
電車+送迎(事前予約制) | JR安房鴨川駅から送迎あり |
ホテルについて
「鴨川グランドホテル」は、房総半島の南部・鴨川市に位置する老舗のリゾートホテルです。マザー牧場からは車で約1時間とやや距離はありますが、太平洋を一望できるオーシャンビューの絶景や、充実の館内設備で、観光とリゾート気分を両立したいファミリーに人気の高い宿泊施設です。
最大の魅力は、オーシャンビュー(一部客室除く)の広々とした客室。大きな窓からは水平線が広がり、朝日が昇る様子を眺めながら目覚めるという、贅沢な体験ができます。
客室の広さやタイプもさまざまで、和室や和洋室タイプなど、赤ちゃんと一緒に寝転べるスペースのある部屋が選べるのも、子連れ旅行にはうれしいポイントです。
また、ホテル内には大浴場に加え、露天風呂・サウナ・屋外プール(夏季限定)など、家族で楽しめる施設が多数そろっています。
赤ちゃん連れでの大浴場利用が心配な場合でも、事前にベビーバスやベビーベッドの用意について相談が可能です。



海が見えるお部屋や露天風呂、ファミリータイプの客室など、子連れに配慮されたリゾート型のホテルですね。観光と癒しのどちらも楽しみたい方にぴったりだと思います。
お食事は、和洋中バイキングまたは会席料理から選べるプランが多く、子ども向けメニューや離乳食の相談にも対応しています。地元・千葉の海の幸をふんだんに使ったお料理は、パパママにも大満足の内容です。
さらに、館内にはキッズスペースも設けられており、移動に疲れたお子さまを遊ばせる場としても活躍します。ホテルの目の前には海岸が広がっていて、波打ち際をお散歩するだけでも気分転換にぴったり。
「せっかくの旅行だから、マザー牧場の帰りに少し足を伸ばして、のんびり海辺でリゾート気分も味わいたい」——そんなご家族におすすめの宿です。
\ご予約はこちらから!/
\楽天ポイントも貯まってオトク!/
オークラアカデミアパークホテル(木更津市)
マザー牧場へのアクセス
アクセス方法 | 所要時間 |
---|---|
車 | 約40分 |
ホテルについて
「オークラアカデミアパークホテル」は、木更津市にある自然豊かな環境に囲まれた高級感のあるホテルです。
ホテルオークラグループが運営していることからも分かる通り、洗練されたおもてなしと上質な空間が魅力。ファミリー向けという印象は一見薄いかもしれませんが、実は小さなお子さま連れの宿泊にも柔軟に対応してくれる、安心感のある宿泊施設です。
ホテルは敷地が非常に広く、まるで森の中にあるような静けさと開放感があります。喧騒から離れてリラックスできるロケーションは、マザー牧場でたっぷり遊んだ後の滞在先としてぴったりです。
客室はスタンダードタイプでも広々としており、ベビーベッドやベッドガードの貸し出しにも対応。和洋室などの畳スペース付きの部屋はありませんが、ゆとりのある洋室ならではの快適さがあり、ベビーカーごと室内に入っても余裕があります。
また、ホテル内には本格的なフレンチレストランや和食レストランが複数あり、地元の食材を使ったメニューも豊富。小さなお子様連れの場合は、夕食時の座席配置やメニューについても相談に乗ってもらえます。
朝食ビュッフェでは、子ども向けの軽めの食事やパンもあり、家族みんなで楽しく食事が楽しめる内容になっています。



上質で落ち着いた雰囲気の中で、子連れにも丁寧に対応してくださるホテルです。にぎやかな宿泊先が苦手なご家族や、記念日などの特別な滞在にもおすすめできそうですね。
その他、館内には屋内プールやフィットネス、散策できるガーデンなども整備されており、天候に左右されずに子どもと一緒に体を動かすことも可能です。アクティブな子どもを連れていても過ごしやすい環境が整っています。
木更津市内という立地も便利で、周辺には大型ショッピングモール(木更津アウトレット)や飲食店も充実しており、旅の合間の買い物や食事にも困りません。移動に余裕のある方には、静かで上品な雰囲気のホテルに泊まりつつ、観光を楽しみたいファミリー層にぴったりの宿です。
\ご予約はこちらから!/
\楽天ポイントも貯まってオトク!/
ホテル三日月 龍宮亭(木更津市)
マザー牧場へのアクセス
アクセス方法 | 所要時間 |
---|---|
車 | 約35分 |
ホテルについて
「ホテル三日月 龍宮亭」は、千葉県木更津市にある大型リゾートホテルです。
目の前には東京湾が広がり、開放感たっぷりのオーシャンビューと、広々とした温泉施設・プールが魅力。お子さま連れのご家族に人気の宿泊先として、長年にわたり支持されています。
三日月グループの中でも規模が大きく、館内には子どもが喜ぶ工夫が満載。まず注目したいのは、全天候型の温水プール「スパ棟」。ウォータースライダーや子ども向けの浅いプールもあり、宿泊者は自由に利用できます。
さらに、季節に応じてイベントやキャラクターショーが開催されることもあり、滞在そのものがレジャーの延長になるのもこのホテルの強みです。
客室は和室・和洋室・洋室と幅広いタイプがあり、小さな子ども連れには布団を敷ける和室や和洋室が安心。ベビー布団などの貸出もあり、赤ちゃん連れでも快適に過ごせます。授乳やオムツ替えスペースも館内にあり、移動中の負担も少なめです。
食事はビュッフェスタイルが基本で、夕食・朝食ともに種類が豊富。お子さま向けのカレーやうどん、ポテト、デザートなども並び、好き嫌いがあっても安心して選べるのが嬉しいポイントです。会場も広々としていて、ベビーカーのまま入れるのもありがたい配慮です。



宿泊そのものがレジャー体験になる大型ホテル。子どもが飽きずに過ごせる工夫が随所にあって、観光+αの思い出づくりにもぴったりですね。
また、大浴場からは東京湾を一望できる絶景露天風呂もあり、大人も非日常感を満喫できます。お風呂あがりのリラクゼーションスペースや、親子で遊べるゲームコーナーも充実しているので、家族みんなで楽しい時間を過ごせます。
木更津アウトレットからも車で約10分と近く、ショッピングや食事の選択肢にも困りません。マザー牧場まではやや距離がありますが、ドライブついでに房総エリアを楽しむ拠点としても優秀なホテルです。
\ご予約はこちらから!/
\楽天ポイントも貯まってオトク!/
グランパークホテル エクセル木更津(木更津市)
マザー牧場へのアクセス
アクセス方法 | 所要時間 |
---|---|
車 | 約30分 |
JR木更津駅から徒歩 | 約8分(駅近で便利) |
ホテルについて
グランパークホテル エクセル木更津は、JR木更津駅から徒歩圏内にあり、マザー牧場までも車で約30分とアクセスが良好なホテルです。
ビジネスホテルのカテゴリに入りますが、実は子連れファミリーにも使いやすい配慮がされた宿として、地元でも旅行者にも人気があります。
特に注目したいのが、小さなお子さま連れの方向けのサービスがしっかり整っている点。子ども用の備品貸出、ファミリープランなどが用意されており、「ビジネスホテルは狭いし子連れには向かないのでは…」と感じている方にもおすすめできます。
また、有料ではありますが朝食ブッフェも大きな魅力。焼きたてパンや和洋食のおかず、フルーツやドリンクなどが並び、子どもでも食べられるメニューが揃っているのも嬉しいポイントです。朝の準備がバタバタしがちなファミリーにとって、ホテルで手軽に朝ごはんを済ませられるのはとても助かります。
ホテルの周辺には、コンビニや飲食店、ドラッグストアも充実しているため、突然のオムツ買い足しやミルクの準備などにも困りません。木更津アウトレットにも近いため、マザー牧場観光とショッピングをセットにした旅行プランもおすすめです。
宿泊料金も比較的リーズナブルで、コスパ重視の子連れ旅にはぴったりのホテル。豪華な設備はないものの、清潔感があり、必要なサービスがきちんと揃っているため、安心して宿泊できます。



駅からのアクセスも良く、必要な設備がしっかり整っている印象です。
\ご予約はこちらから!/
\楽天ポイントも貯まってオトク!/
まとめ|子連れでマザー牧場を満喫するなら宿選びがカギ!
千葉県富津市にあるマザー牧場は、動物とのふれあいや花畑、アスレチックにグルメまで、家族みんなが楽しめる関東屈指のレジャースポットです。特に子ども連れファミリーには大人気で、週末には多くの親子連れでにぎわいます。
そんなマザー牧場を一日たっぷり満喫したいなら、やはり近隣に宿泊して無理のないスケジュールで楽しむのがおすすめ。移動の負担が少なく、帰りの渋滞や子どもの疲れによるぐずりを心配せずに過ごせるのが大きなメリットです。
本記事では、
- ホテル三日月 龍宮亭(木更津市)
- 亀山温泉ホテル(君津市)
- 鴨川グランドホテル(鴨川市)
- オークラアカデミアパークホテル(木更津市)
- グランパークホテル エクセル木更津(木更津市)
といった、マザー牧場の近くで、子ども連れにやさしい宿泊施設を厳選してご紹介しました。
ベビー用品の貸出や、キッズスペース・子ども向けメニューなど、子育てファミリーに嬉しいサービスがそろったホテルばかりです。



家族みんなが笑顔で思い出を作れるように、宿選びはとっても大事。子どもが安心して過ごせる環境があると、大人もゆったり楽しめますよね。
ぜひこの記事を参考に、ご家族のスタイルに合ったホテルを見つけてください。心に残る楽しいマザー牧場旅になりますように!
それでは今日はこの辺で!
コメント