都内で1日過ごせるホテルはココ!終日滞在しても快適な子連れに優しいホテル5選

せっかくの旅行だから、ホテルの中で全部完結したいな!都内でそんな子連れに優しいホテルってあるのかな?
——都心のホテルは、観光の拠点としてのイメージが強いかもしれません。しかし、最近はホテル滞在そのものを旅の目的とする「ホカンス」や「ステイケーション」が注目されています。
特に小さなお子様連れのファミリーにとって、ホテル内で一日中快適に、安全に、そして楽しく過ごせる環境は、何よりの安心材料になります。外出しなくても、子供の笑顔が見られるなら最高ですよね。
都内には、そんなパパ・ママの願いを叶える、驚くほど子連れフレンドリーな設備やサービスが充実したホテルがあるんです。
本記事では、都内で「ほぼ一日滞在しても快適」をテーマに、特にキッズスペースや豊富なアメニティ、そして安心の添い寝プランなどで子連れに優しいと人気のホテルを5つ厳選してご紹介します。
これらのホテルは、ただ泊まるだけでなく、ホテルそのものが最高の遊び場であり、リラックス空間になること間違いなしです。
- キッズスペースが充実し、ホテル内で一日楽しめる都内の子連れホテル5選
- 各ホテルのウェルカムベビー認定状況や子連れ向けサービスの詳細
- ホテルごとの特徴から、ファミリーにぴったりの宿泊スタイルが見つかる
ホテルで一日過ごすのが子連れ旅におすすめな理由
子連れの旅行は、スケジュール通りにいかないことや、急な体調不良がつきものです。都内観光を楽しむのも良いですが、「ホテルに籠もる」という選択肢が、実は最もストレスフリーで、子どもにとっても快適な場合が多いのです。
メリット | 詳細 |
移動の負担を最小限にできる | 都内観光は移動が多く、小さな子どもにとって大きな疲労源。ホテル内で過ごすことで、移動時間や乗り換えのストレスがゼロになり、子どもの体力温存につながります。 |
子どものペースを優先しやすい | 急なお昼寝、離乳食・ミルクの時間、トイレトレーニングなど、子どものペースを崩しにくいのがホテルの最大のメリット。慣れない場所で無理をさせることなく、自宅に近いリズムで過ごせます。 |
充実した設備で安全・快適 | キッズスペースや大浴場、和室やキッチンといったファミリー向けの設備が充実。安全対策やベビー用品の貸し出しも豊富で、パパ・ママの荷物を軽減でき、安心してリラックスできます。 |
天候に左右されない | 雨の日や猛暑・極寒の日でも、快適な室内で遊びの場が確保されています。天候に予定を左右される心配がなく、いつでも計画通りのんびり過ごせます。 |
都内子連れで1日過ごせるホテル① 東京ベイ潮見プリンスホテル
東京ベイ潮見プリンスホテルは、JR京葉線「潮見駅」から徒歩1分という抜群のアクセスを誇りながら、都心では珍しいリゾート感あふれる空間を提供しています。
特にファミリー層を意識した設計と充実した共用施設が魅力で、「ホテル内で一日中過ごせる」というテーマにぴったりのホテルです。
内装はモダンで洗練されていますが、硬すぎず、子どもたちがのびのびと過ごせるカジュアルな雰囲気を持ち合わせています。東京ディズニーリゾートへのアクセスも便利な立地のため、観光とホカンスの両方を楽しみたいファミリーにも人気です。
アクセス情報
アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
電車 | JR京葉線「潮見駅」東口から徒歩約1分。駅を出てすぐ目の前なので、荷物が多くても安心です。 |
車 | 首都高速湾岸線「新木場IC」から約10分。専用駐車場も完備されています(台数制限・有料)。 |
その他 | 東京ディズニーリゾートへは電車で約15分と近く、舞浜方面へのアクセスも便利です。 |
子連れに優しく一日過ごせるポイント
このホテルは、ホテル内に遊びとリフレッシュの場が凝縮されており、外出せずとも一日中楽しく過ごせる設計です。特に、子どもがエネルギーを発散できる場が確保されているのは、パパ・ママにとって非常に嬉しいポイントです。
- 充実のキッズスペースとランドリールームがあり、雨の日でも、早朝や夜でも、子どもを思い切り遊ばせることができます。連泊や長期滞在に必須のランドリールームも完備されており、洗濯の心配なく身軽に過ごせます。
- 宿泊者専用の広々とした大浴場があり、家族みんなで手足を伸ばしてゆったりと疲れを癒せます。夜は大人もリラックスでき、旅の満足度が格段にアップします。
- ファミリールームには、子どもたちが喜ぶ2段ベッドや、リラックスできるYogibo(ヨギボー)が設置された部屋があります。広々とした空間で、自宅のようにくつろいで過ごせます。


ファミリールーム(画像出典:東京ベイ潮見プリンスホテル公式HP)
- 未就学児の添い寝は無料で宿泊が可能。ベビーベッドやベッドガードの貸し出しもあり、必要なアメニティも充実しているため、荷物を最小限に抑えられます。
ホテル内でアクティブに遊び、大浴場でリフレッシュする。このサイクルで、家族全員が笑顔になれる一日を過ごせます。
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
\子連れに人気のプランをじゃらんで見る!/
都内子連れで1日過ごせるホテル② 東武ホテルレバント東京
東武ホテルレバント東京は、JR「錦糸町駅」から徒歩圏内に位置するシティホテルです。
東京スカイツリーに近く、素晴らしい眺望を楽しめる客室も人気ですが、何よりもミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーのお宿」に認定されている点が、子連れファミリーにとって最高の安心材料となります。
この認定は、赤ちゃん・子どものいる子育てファミリーが安心して宿泊できる施設であることの証です。ホテル全体として子連れへの配慮が行き届いており、まさに「子どものためのホテルステイ」を叶えてくれます。
アクセス情報
アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
電車 | JR総武線・総武快速線、東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」北口より徒歩約3分。駅からの道のりもわかりやすいのが特徴です。 |
車 | 首都高速7号小松川線「錦糸町IC」より約10分。ホテル地下に駐車場を完備しています(有料)。 |
その他 | 東京スカイツリーまでは電車で一駅(押上駅)と近く、都心各所へのアクセスも良好です。 |
子連れに優しく一日過ごせるポイント
東武ホテルレバント東京は、「ウェルカムベビー」の名にふさわしく、お部屋の設備からアメニティまで、乳幼児連れの滞在を完璧にサポートしてくれます。
特に、お部屋の中で遊べる環境が整っているため、人見知りの子や、まだ長時間外出が難しい時期の子ども連れには最適です。
- ウェルカムベビー認定客室のファミリールームは、子どもの安全と快適性を最優先に設計されています。客室には、おもちゃや絵本が用意された部屋内キッズスペースが設置されており、天候や時間に左右されず、いつでも思い切り遊べます。


ファミリールーム(画像出典:東武ホテルレバント東京公式HP)
- ベビーベッド、ベッドガードはもちろん、おむつ用ゴミ箱、子供用イス、子供用パジャマなど、必要なベビーグッズを無料で借りられるサービスが非常に充実しています。特に荷物が多くなりがちな乳幼児連れの移動負担を大幅に軽減してくれます。
- 錦糸町駅周辺には大型の商業施設が集中しており、ホテル内で過ごすだけでなく、万が一必要なものがあった際や、ちょっとした気分転換の買い物にも便利です。
- 特に高層階の客室からは、迫力満点の東京スカイツリーを眺めることができます。夜にはライトアップされたスカイツリーを眺めながら、家族で特別な時間を過ごせます。
安全で清潔な空間の中で、子どもの遊び場とお昼寝スペースが確保されているため、パパ・ママも安心してリラックスできます。
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
\子連れに人気のプランをじゃらんで見る!/
都内子連れで1日過ごせるホテル③ ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明
ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明は、大型複合商業施設「有明ガーデン」に隣接する大型ホテルです。
このホテル自体が、ホテル・商業施設・温泉が一体となったリゾートのような環境を持っており、「ホテル内で一日中過ごす」というテーマに最も合致する施設の一つです。
こちらもミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーのお宿」に認定されており、特に和洋室タイプの客室はファミリーに大人気です。周辺にはイベント会場や展示場も多いですが、ホテル滞在を目的としたファミリー層で常に賑わっています。
アクセス情報
アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
電車 | ゆりかもめ「有明駅」から徒歩約4分、りんかい線「国際展示場駅」から徒歩約7分。 |
車 | 首都高速湾岸線「有明IC」から約4分。有明ガーデンの駐車場を利用できます(有料)。 |
その他 | お台場エリアや豊洲エリアへのアクセスも良好。東京ディズニーリゾート方面への直行バスも運行されています(要確認)。 |
子連れに優しく一日過ごせるポイント
有明ガーデンに隣接しているため、ホテル内と一体化した環境で、遊び、温泉、食事のすべてを楽しめるのが最大の魅力です。特に、認定客室の和の空間は、子連れでリラックスするのに最適です。
- ホテルと隣接する「有明ガーデン」には、屋内キッズスペース、映画館、天然温泉(泉天空の湯 有明ガーデン)などがあり、すべて館内や隣接施設で完結するため、悪天候でも最高の体験が可能です。
- ウェルカムベビー認定客室の和洋室には、畳の小上がりスペースがあり、お布団を敷いて小さな子どもと一緒に安心して「川の字」で眠ることができます。ベッドからの転落の心配がなく、ハイハイする赤ちゃんも安心です。
- 認定客室には、おむつポット、おしりふき、ステップツール、ベビーバス、哺乳瓶除菌容器などが常設されています。また、お子さま用パジャマの用意もあり、荷物が大幅に減らせます。
- 併設の天然温泉「泉天空の湯」では、広々とした浴槽や露天風呂、岩盤浴(有料)で大人がリラックスできます。家族水入らずで楽しめるお風呂は旅の疲れを癒してくれます。


天然温泉「泉天空の湯」(画像出典:ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明公式HP)
ホテルと商業施設が一体となった環境は、外に出かける必要性を感じさせず、一日中快適なホカンスを約束してくれます。
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
\子連れに人気のプランをじゃらんで見る!/
都内子連れで1日過ごせるホテル④ 京王プラザホテル新宿
京王プラザホテル新宿は、新宿駅西口から徒歩約5分の場所にある、都内屈指の老舗シティホテルです。
その歴史と格式あるサービスに加え、近年はファミリー層へのサービスも強化しています。2024年3月15日に新設されたSKY PLAZA IBASHO(スカイプラザ イバショ)には充実したキッズスペースがあり、都心のホテルとしては異例の子連れ対応の充実ぶりが期待できます。
新宿という利便性の高い場所で、シティホテルならではの洗練されたホスピタリティと、子どもが楽しめる設備が両立しているのが魅力です。
アクセス情報
アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
電車 | JR・私鉄・地下鉄「新宿駅」西口から徒歩約10分。都営大江戸線「都庁前駅」B1出口からは駅直結で、悪天候でも濡れずに移動できる利便性が魅力です。 |
車 | 首都高速4号新宿線「新宿IC」から約10分。ホテル内に駐車場を完備しています(有料)。 |
その他 | 羽田空港・成田空港からホテルまで直通のリムジンバスが運行しており、大きな荷物がある場合でも非常に便利です。 |
子連れに優しく一日過ごせるポイント
都心にある老舗シティホテルならではの質の高いサービスに加え、子どもが安心して遊べる設備を新設したことで、ホテル内での滞在満足度が大幅に向上しています。遊びとリラックス、両方を求めるファミリーにおすすめです。
- 2024年に新設されたというキッズスペースは、ホテル滞在の大きな目玉となります。都心のシティホテルで、子どもが体を動かして遊べるスペースがあるのは非常に貴重です。


キッズスペース(画像出典:京王プラザホテル公式HP)
- 未就学のお子様の添い寝が無料で可能。また、ベビーベッドやベッドガード、パジャマなどのお子様用アメニティの貸し出しも用意されており、宿泊前のリクエストに対応してくれます。
- ホテル内には、和洋中のレストラン、ブッフェ、カフェ、バーなど、多種多様な食事の選択肢があります。食事のために外に出る必要がなく、子ども向けのメニューを用意しているレストランもあります。


お子様アメニティの例(画像出典:京王プラザホテル公式HP)
- 都営大江戸線「都庁前駅」と直結しているため、雨の日や荷物が多い日でも、駅からほとんど濡れずに移動できます。ベビーカー移動のファミリーにとっては、この利便性は大きな安心材料です。
一流のホスピタリティの中で、子どもの遊び場も確保されているため、大人も子どもも贅沢で快適な一日を過ごせます。
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
\子連れに人気のプランをじゃらんで見る!/
都内子連れで1日過ごせるホテル⑤ ホテル龍名館東京
ホテル龍名館東京は、JR「東京駅」八重洲北口から徒歩約3分、地下鉄「日本橋駅」から徒歩約3分という、ビジネスにも観光にも最高の立地にあるホテルです。
和のテイストを取り入れたモダンで落ち着いた雰囲気が特徴で、シティホテルでありながら、細やかな「おもてなし」のサービスが高く評価されています。
豪華さよりも、清潔感と機能性、そして子連れへの配慮に重点を置いたサービスを提供しており、特にベビー・キッズ向けの無料貸出備品の充実度は都内でもトップクラスです。


子連れに便利な和室付きの部屋(画像出典:ホテル龍名館東京公式HP)
アクセス情報
アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
電車 | JR「東京駅」八重洲北口から徒歩約3分、東京メトロ東西線・銀座線・都営浅草線「日本橋駅」から徒歩約1分。主要駅からのアクセスは抜群です。 |
車 | 首都高速都心環状線「神田橋IC」から約5分。敷地内の駐車場を利用できます(有料)。 |
その他 | 東京駅直結の地下街や駅ビルも利用できるため、雨の日でも移動が楽で、ホテルに入る前に必要なものを揃えやすいです。 |
子連れに優しく一日過ごせるポイント
このホテルは、遊び場そのものというよりは、「滞在の快適性」と「荷物の軽減」に徹底的にこだわったサービスが魅力です。自宅に近い安心感の中で、ゆったりと質の高い時間を過ごしたいファミリーに最適です。
- 無料貸出備品の充実度が都内でもトップクラスで、ベビーコット(24ヶ月未満)、ベッドガード、おむつ用ゴミ箱、お子様用ナイトウェア(ワンピースタイプ90〜100cm)、補助便座など、非常に多くの備品を無料で借りることができます。(事前リクエストが必要な備品あり)
- 添い寝で宿泊する子どもには、タオル類を無料で追加でセットしてくれるなど、細やかな配慮があります。子どもの分だけタオルが足りないといった小さなストレスを事前に解消してくれるサービスは非常にありがたいものです。
- ホテル全体が、日本の伝統美を活かした落ち着いたデザインで、都心にいながらも、自宅のようにリラックスできる空間づくりがされています。騒がしさや都会の喧騒を感じさせず、ゆったりと過ごせます。
- 東京駅がすぐそばにあるため、チェックイン・チェックアウト前後の移動が非常に楽です。また、ホテル周辺には飲食店や商業施設が充実しており、ホテル内での滞在に飽きた際も、無理なく周辺を散策できます。
必要なものがすべて揃うことで、パパ・ママの負担が大きく減り、余裕を持ってホテルステイそのものを楽しむことができます。
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
\子連れに人気のプランをじゃらんで見る!/
都内子連れで1日過ごせるホテル5選 まとめ
今回ご紹介した5つのホテルは、それぞれに子連れファミリーがホテル内で快適に過ごすための工夫が凝らされています。「1日過ごせるホテル」という視点から、各ホテルの特徴を比較してみましょう。
宿泊施設 | 特徴的な子連れサービス | 滞在スタイルに合わせた魅力 |
東京ベイ潮見プリンスホテル | キッズスペース・大浴場・ファミリールームが充実。 | 遊びとリフレッシュを両立したい、ホテル内でアクティブに過ごしたいファミリーに最適。 |
東武ホテルレバント東京 | ウェルカムベビー認定、部屋内キッズスペース、ベビーグッズ無料貸し出し。 | 赤ちゃんの安心・安全を最優先に、部屋の中で遊びを完結させたいファミリーに最適。 |
ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明 | ウェルカムベビー認定、隣接商業施設に屋内キッズスペース、温泉。 | ホテル外の施設も利用しながら、飽きずに一日中楽しみたい、和室で安心したいファミリーに最適。 |
京王プラザホテル新宿 | 2024年新設のキッズスペース、老舗ホテルの充実したサービス、レストランの選択肢。 | 都心の一等地で、質の高いサービスと新しい遊び場を重視したいファミリーに最適。 |
ホテル龍名館東京 | 無料貸出備品の充実度がトップクラス、添い寝の子への配慮。 | 荷物を極限まで減らしたい、東京駅周辺で快適な機能性を求めるファミリーに最適。 |
これらのホテルは、ただ単に「泊まれる」だけでなく、家族にとって「特別な思い出を作れる」場所となります。子どもの笑顔を想像しながら、ご自身のファミリーにとって最適なホテルを選んでみてください。



ウェルカムベビー認定の宿や、キッズスペースがあるホテルなら、一日中ホテルで過ごしても全然大丈夫そうね!






コメント