【赤ちゃん連れ大歓迎】名古屋でキッズルームのある子連れに優しいホテル4選
マミー名古屋旅行、子どもがまだ小さいから、キッズルームがあってベビー用品が揃っているホテルがいいな!
——都心からのアクセスも良く、多彩な観光スポットが集まる名古屋は、ファミリー旅行先として非常に人気があります。しかし、小さな子ども、特に赤ちゃん連れの旅行で最も頭を悩ませるのは「宿泊先選び」ではないでしょうか。
「夜泣きや元気な声で周りに迷惑をかけたらどうしよう」
「大量になるベビー用品を現地で借りて荷物を減らしたい」
「雨の日やチェックイン・アウトの前後など、ホテル内で子どもを遊ばせられる場所が欲しい」
こうしたパパママの切実な願いを叶えてくれるのが、「キッズスペース」や「キッズルーム」を完備し、ベビーフレンドリーなサービスが徹底されているホテル・宿です。
そこで本記事では、名古屋市内にあり、館内に遊べるスペースを備えつつ、ベビーベッドや子ども用アメニティなど、赤ちゃん連れに優しいサービスが充実しているホテル・宿を4つ厳選し、それぞれの魅力と子連れに嬉しいポイントを詳しくご紹介します。
- キッズスペースが確実にある名古屋の子連れ向けホテル4選
- 各宿のアクセス、特徴、子連れ向けサービスの詳細を掘り下げた情報
- 赤ちゃんの月齢や旅行の目的に合わせた最適な宿の選び方
名古屋でキッズルームがあるおすすめホテル① KKRホテル名古屋
「KKRホテル名古屋」は、名古屋のランドマークである名古屋城のすぐ近くに位置するシティホテルです。
観光地へのアクセスが良い利便性の高い立地でありながら、一般的なビジネスホテルとは一線を画す、子連れファミリーに特化した独自のサービスが魅力です。
特に、ロビーに常設された充実のキッズスペースは、小さな子どもを持つファミリーから高い評価を受けています。
アクセス情報
| アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
| 電車 | 地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内駅」1番出口より直進し、徒歩約8分。 |
| 車 | 名古屋高速「丸の内出口」より約10分。敷地内に駐車場を完備しており、荷物が多い子連れ移動でも安心です。 |
| 観光地 | 名古屋城まで車で約5分、徒歩約15分。名古屋市科学館や名古屋市役所方面へのアクセスも良好です。 |
KKRホテル名古屋 子連れにおすすめポイント
1. ロビーに常設!電車・ブロック遊びが充実した「キッズスペース」
ホテルの1階、フロントカウンター前の広いスペースに、宿泊客専用のキッズスペースが設けられています。
- プラレール&レゴブロックの本格的な遊び場: 子どもに大人気のプラレールやレゴブロックが豊富に用意されており、子ども同士の交流の場にもなります。
- 「乗れるトーマス」: 5歳までのお子様が実際に乗って楽しめるトーマス号が設置されており、チェックインやチェックアウトの待ち時間、あるいは外出から戻った際の気分転換に最適です。
- 親御さんの安心感: フロントのすぐ近くという場所にあり、親御さんはチェックインの手続き中やラウンジ利用時にも、子どもの様子を目で確認しやすい配置となっています。


キッズスペース(画像出典:KKR名古屋公式HP)
2. 子どもが喜ぶ驚きのサービス「無料駄菓子バー」
キッズスペースの近くには、宿泊客のお子様向けに無料で利用できる「駄菓子バー」が設置されています。昔ながらのお菓子が並び、子どもにとってはちょっとした宝探しのような体験。親御さんにとっても、滞在中のちょっとしたおやつ代を節約できる嬉しいサービスです。


駄菓子バー(画像出典:KKR名古屋公式HP)
3. 赤ちゃん連れをサポートする充実した備品貸し出し
ベビーフレンドリーな配慮として、以下の備品が無料で貸し出し可能です(数に限りがあるため、予約時の確認・要望が推奨されます)。
- ベビーベッド(つかまり立ち前のお子様向け)
- ベビーガード(添い寝の際の転落防止に)
- ベビーカー
- バウンサー
和室の用意もあり、添い寝の赤ちゃんやハイハイをする時期のお子様連れにも快適に利用できる客室タイプが選べます。


和室(画像出典:KKR名古屋公式HP)



駄菓子バーまで無料で利用できるなんて、子どもが退屈せずにチェックインできるわね。ロビーの目立つ場所にあるキッズスペースなら、親も安心して休憩できそう。
KKRホテル名古屋のご予約はこちらから!
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
\子連れに人気のプランをじゃらんで見る!/
名古屋でキッズルームがあるおすすめホテル② レゴランド・ジャパン・ホテル
「レゴランド・ジャパン・ホテル」は、名古屋ベイエリアの大型テーマパーク「レゴランド®・ジャパン」に隣接する公式リゾートホテルです。
ホテル全体がレゴブロックの世界観で統一されており、宿泊そのものが旅のハイライトになるような、究極の体験型リゾートを提供しています。
館内の至る所にレゴブロックが設置され、客室にも子ども専用の遊び場があるなど、小さな子どもたちが主役になれる工夫が満載です。
アクセス情報
| アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
| 電車 | あおなみ線「金城ふ頭駅」から徒歩すぐ。駅を出てレゴランド®・ジャパン方面へ進むと目の前です。 |
| 車 | 伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」からすぐ。テーマパークと共同の駐車場が近隣にあります(有料)。 |
| 観光地 | リニア・鉄道館、シーライフ名古屋が徒歩圏内。テーマパーク巡りの拠点として最適です。 |
レゴランド・ジャパン・ホテル 子連れにおすすめポイント
1. 充実の館内キッズプレイエリアで一日中レゴ体験
レゴブロックの世界観を体現した館内には、複数の遊び場が用意されており、天候を気にせず遊べます。
- レストラン併設の「キッズプレイエリア」: レストラン利用中も親の目の届く範囲で子どもが遊べるため、大人はゆっくり食事を楽しめます。
- 「ウォーター・プレイ・エリア」: 水深60cmのプールにレゴブロックが浮かぶユニークなエリア。季節を問わず水遊びが楽しめ、特に夏場は子どもたちに大人気です(利用には予約が必要)。
- レゴモデル展示: ロビーや廊下など館内の至る所にレゴブロックで作られた巨大なモデルが飾られており、探検気分を味わえます。


キッズプレイエリア(画像出典:レゴランド・ジャパン・ホテル)
2. 全客室に完備された「子ども部屋」とサプライズの「宝探し」
客室設計が徹底して子ども目線で作られているのが最大の特徴です。
- 子ども専用スペース: 全客室に2段ベッド付きの「子ども部屋」が設けられ、子ども専用のテレビとレゴブロックの遊び場があります。親の寝室と空間が分かれているため、子どもたちは秘密基地のような感覚でワクワク感を味わえます。
- 「トレジャーボックス」: 部屋に隠された謎解きに挑戦し、正解すると鍵が開いて宝物(レゴグッズなど)がもらえる仕掛けがあり、チェックイン直後から子どもたちの冒険が始まります。
- スイートルームの贅沢なプレイルーム: より広いスイートルームには、さらに広々としたキッズプレイルームが客室に加わるタイプもあります。


2段ベッド付きの子ども部屋(画像出典:レゴランド・ジャパン・ホテル)
3. 小さな子どもへの徹底した配慮
レゴランドは2歳からの利用を想定しているため、小さな子ども向けの配慮も十分です。
- レゴ デュプロの用意: 誤飲の心配がない大きなサイズのレゴブロック「デュプロ」が用意されているため、1~3歳の小さなお子様も安全に遊べます。
- 安全対策: 大人のベッドには全室ベッドガードが常設。ベビーベッドの貸し出しも対応しています。(要予約)



お部屋に2段ベッドと宝探しがあるなんて、子どもにとって夢のようね!
レゴランド・ジャパン・ホテルのご予約はこちらから!
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
\子連れに人気のプランをじゃらんで見る!/
名古屋でキッズルームがあるおすすめホテル③ おやこホテル
「おやこホテル」は、NPO法人日本ベビーサイン協会による「ウェルカムベビーのお宿」に認定されており、徹底して赤ちゃん連れファミリーの快適性を追求した宿泊施設です。
ホテルというよりは、高級デザイナーズマンションを改装した一棟貸しに近い滞在スタイルを提供しています。
最大の特徴は、ワンフロア貸し切りであること。これにより、周囲に気兼ねなく、まるで自宅のようにリラックスして過ごせる点が、多くのパパママから支持されています。
アクセス情報
| アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
| 電車 | 地下鉄東山線「本山駅」から徒歩5分。名古屋駅や栄などの中心部からも地下鉄で一本です。 |
| 観光地 | 日本一の飼育数を誇る東山動植物園まで徒歩10分。ジブリパークへも車または電車でアクセスしやすい立地です。 |
おやこホテル 子連れにおすすめの徹底ポイント
1. ワンフロア貸し切りによる完全なプライベート空間
1フロアに1部屋のみという設計で、他のお客様との接触がほとんどありません。
- 騒音の心配解消: 小さなお子様の夜泣きや元気な足音、ハイハイの音などを気にすることなく、家族だけで気兼ねなく過ごせます。これが赤ちゃん連れにとって最も大きな安心材料です。
- 安全・清潔設計: 客室はすべて土足厳禁、段差が少ないフルフラットな設計です。清掃も行き届いたカーペット敷きのため、ハイハイ期の赤ちゃんも思い切り床で過ごせます。また、壁や家具の角は丸く加工されているなど、徹底した安全対策が施されています。


画像出典:おやこホテル公式HP
2. ベビーグッズがほぼすべて無料完備(手ぶらでOK)
子連れ旅行でかさばる荷物を極限まで減らせるよう、以下の消耗品や設備が無料で提供されています。
- 消耗品無料: S~Lサイズのおむつ、おしりふき、おむつバケツ、粉ミルク、離乳食(オーガニック素材も)がすべて無料提供。
- ベビー設備: ベビーベッド(オーガニックのお布団付き)、ハイローチェア、ベビーバス、ベビーソープ&ローション、哺乳瓶の消毒セット、子ども用食器、洗濯機&洗剤を完備。
- 遊びの充実: カーペット敷きの広々とした空間に、赤ちゃんが誤飲しない大きさのおもちゃや、赤ちゃん向けから小学生向けまで幅広い絵本が充実しており、お部屋がそのまま遊び場として機能します。


離乳食(画像出典:おやこホテル公式HP)
3. 豊富なサポートオプション
オプションでベビーシッターサービスの手配や、誕生日・記念日用のお部屋の飾り付けや食事の手配なども相談可能。夫婦水入らずの時間を作りたい、特別な記念日を祝いたい、といったニーズにも応えてくれます。



ミルクやおむつが無料で用意されているのは、本当にありがたいわ!
おやこホテルのご予約はこちらから!
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
名古屋でキッズルームがあるおすすめホテル④ -SPA RESORT- 名古屋笠寺ホテル
「-SPA RESORT- 名古屋笠寺ホテル」は、JR笠寺駅から徒歩圏内にあるホテルです。このホテルの最大の魅力は、隣接する名古屋最大級のスパセンター「湯~とぴあ宝」を宿泊客は無料で利用できる点です。
このスパセンター内には、温泉やサウナだけでなく、子どもが思い切り遊べる本格的なキッズスペースが完備されており、「温泉に入りたい親」と「遊びたい子ども」のニーズを同時に満たしてくれる珍しい施設です。
雨の日でもホテル内で一日中過ごせるため、家族旅行の拠点として非常に人気があります。
アクセス情報
| アクセス手段 | 所要時間・詳細 |
| 電車 | JR東海道本線「笠寺駅」から徒歩7分。名古屋駅からのアクセスも良好です。 |
| 車 | 名古屋高速「笠寺IC」からすぐ。敷地内に無料駐車場を完備しています。 |
| 周辺施設 | 日本ガイシホールが徒歩圏内。名古屋港水族館まで車で約20分。 |
名古屋笠寺ホテル 子連れにおすすめの徹底ポイント
1. スパセンター「湯~とぴあ宝」内の充実した2種類のキッズスペース
宿泊者が無料で利用できるスパセンター内には、年齢や遊び方に合わせて選べる2つの遊び場が常設されています。
- キッズルーム(満2歳〜6歳): 中庭に面した明るく開放的な空間で、小さなお子様が安心して遊べる、穏やかなゾーンです。
- キッズスペース(小学生以下): すべり台、ボールプール、トランポリンなどの大型遊具が揃ったゾーンで、体を思い切り動かしたいアクティブな子どもに最適です。
これらのスペースは営業時間が長く設定されているため、チェックイン後や朝食後など、様々な時間帯に利用可能です。




キッズルーム(左)とキッズスペース(右) (画像出典:湯とぴあ宝公式HP)
2. 和室タイプの客室を完備
客室には、ベッドのある洋室だけでなく、和室や和洋室の用意があります。
畳の部屋は、ハイハイ期の赤ちゃんでも安心して床で過ごすことができ、添い寝の際にベッドからの転落の心配がないため、小さな子ども連れのファミリーに非常に喜ばれています。


和室(画像出典:名古屋笠寺ホテル公式HP)
3. 家族みんなで楽しめる温泉施設
大浴場や露天風呂はもちろん、岩盤浴やサウナなど、バラエティ豊かな温浴施設を利用できます。子どもが寝た後や、夫婦が交替で入浴する時間など、親も旅の疲れを癒せるのが大きな魅力です。


大浴場(画像出典:湯とぴあ宝公式HP)
4. 親も楽しめる豊富な付帯設備
館内には、12,000冊以上の雑誌・漫画を取りそろえたまんが図書館や、シアタールーム、卓球コーナーなど、子どもだけでなく親も楽しめる施設が充実しています。子どもの遊び時間と親のリラックス時間を両立できるのが、このホテルの強みです。


まんが図書館(画像出典:湯とぴあ宝公式HP)



キッズスペースが2種類もあって、しかも温泉まで入れるなんて!子どもも大人も大満足できそう。
名古屋笠寺ホテルのご予約はこちらから!
\楽天トラベルならポイントも貯まってオトク!/
\子連れに人気のプランをじゃらんで見る!/
名古屋でキッズルームがあるおすすめホテル まとめ
今回ご紹介した4つのホテル・宿は、それぞれ異なる魅力と強みを持っています。ご自身の家族旅行の目的や、お子様の年齢、重視したいポイントに合わせて最適な宿泊先を選びましょう。
| 施設名 | 強み・特徴 | 子連れにおすすめのターゲット層 |
| KKRホテル名古屋 | 利便性の高いシティホテル。 ロビーにプラレール・トーマスなどのキッズスペース、無料駄菓子バーを常設。 | 電車好き、名古屋城など観光地巡りを優先しつつ、ホテルの待ち時間で子どもを遊ばせたい家族。 |
| レゴランド・ジャパン・ホテル | 体験型ホテル。 館内遊び場、全室に子ども部屋・宝探し付き。館内全体がレゴの世界観。 | レゴ好き、テーマパークを目一杯楽しみたい、ホテル滞在そのものを思い出にしたい家族。 |
| おやこホテル | 究極のベビーフレンドリー。 ウェルカムベビー認定。ワンフロア貸し切り。消耗品(オムツ・ミルク)無料完備。 | 赤ちゃん連れ(0歳〜2歳)で、荷物を極限まで減らしたい、夜泣きを気にせず過ごしたい家族。 |
| 名古屋笠寺ホテル | スパリゾート。 隣接のスパセンターに2種類の大型キッズスペース、温泉を無料で利用可能。和室あり。 | 温泉好き、雨の日でも体を動かして遊びたい、ホテルでゆっくりリフレッシュしたいアクティブな家族。 |
- 利便性重視でちょっとした遊び場も欲しいなら:「KKRホテル名古屋」→ 名古屋城近くという好立地で、観光拠点として便利でありながら、子どものためのサービスが充実しています。
- 子どもに最高の体験と興奮を提供したいなら:「レゴランド・ジャパン・ホテル」→ ホテル全体がアトラクションの一部であり、非日常的な空間で子どもたちの思い出作りができます。
- 究極の安心と手ぶら旅行を目指すなら:「おやこホテル」→ 荷物を減らし、周囲に気を遣わずに過ごせるプライベート空間は、特に初めての赤ちゃん連れ旅行に最適です。
- 雨の日も退屈せずに思い切り遊ばせたいなら:「-SPA RESORT- 名古屋笠寺ホテル」→ 温泉とボールプールやトランポリンといった大型遊具がセットになっており、ホテル内で完結する滞在を楽しめます。
名古屋には、子連れに優しいサービスを徹底し、パパママの負担を軽減してくれる素晴らしい宿泊施設がたくさんあります。
「キッズルーム」や「キッズスペース」の有無だけでなく、無料のベビーグッズの充実度、プライベート空間の確保、そして立地など、重視したいポイントに優先順位をつけて選ぶことで、家族みんなが笑顔になる快適な名古屋旅行を実現できるでしょう。



ちの家族はレゴが好きだから、次はレゴランド・ジャパン・ホテルに泊まってみたい!












コメント